【塩分0.9g】柔らか筑前煮|単品478円(税込)

《化学調味料・保存料・着色料無添加》


鶏肉や椎茸のうま味をギュッと閉じ込め、ノンオイルで仕上げています。
筑前煮は具材を煮る前に油で炒めるのが一般的ですが、おとな食堂の筑前煮は油を使わず、真空パックに具材と煮汁を入れた状態で味付けをしています。
郷土によっては煮しめとも呼ぶように、お正月料理としても使っていただける惣菜です。
国産鶏肉は香味野菜で臭みを取りながらしっとりと茹で上げ、こんにゃくは茹でてあく抜きをし、その他の食材はアクの少ないものだけを使用しているので、油で炒めてく抜きをしなくても風味にえぐみが出ることはありません。
炒め油にはコクを出す意味合いもありますが、おとな食堂の筑前煮は、濃厚な自家製だしに鶏肉の鶏油(チーユー)や椎茸のグアニル酸が自然と加わり、油を使用しなくても深いコクが生まれています。
発色剤や着色料などで見た目をごまかさず、添加物を一切使用していないので、色合いは地味ですが冷蔵庫で長持ちします。
また、まれに黒い粒のようなものが混ざっていることがありますが、真空調理時に椎茸の表皮がはがれたもので、品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりください。
お家で作るより糖質が低い筑前煮
おとな食堂の惣菜づくりに欠かせない真空調理法は、最小限の煮物つゆでしっかりと具材に味が染みわたるので、一般的な家庭料理や市販品よりも糖質や塩分を抑えて仕上げることができます。
おとな食堂の筑前煮は、他の自家商品と比べて少し濃い味付けにしていますが、それでも1食あたりの炭水化物は15g以下で塩分も1g以下なので、糖質や塩分が気になる方もどうか安心してお召し上がりください。
その他にも、食物繊維、免疫ビタミンLPS、ビタミンD、βカロテンなど腸活や免疫力アップに必要な栄養もバランスよく含まれています。
上品な味の秘密は生姜とセロリ
全体的にこっくりとした食べ応え重視の味付けにしていますが、おとな食堂の筑前煮は食べてもくどさを感じません。
メインの具材として鶏もも肉を使用していますが、下処理の際に肉の臭みと余分な脂を抜き、上品な風味を加えるために生姜とセロリを隠し味として入れています。
普段の常備菜としてはもちろん、お客様のおもてなしで少し高級感の漂う味付けの惣菜をお出ししたいときにも、ぜひご利用ください。
筑前煮の食べ方とアレルゲン


筑前煮の栄養成分
おとな食堂の筑前煮は、糖質や塩分が気になる方、便秘の方、免疫力を上げたい方などにおすすめです。
※疾患がある方は医師や管理栄養士の指示に従ってください。
家族の健康を考えた常備菜として。
料理を作る時間がない時の安心できるおかずとして。
ぜひ役立ててください。
《化学調味料・保存料・着色料無添加で長持ち》
原材料名/鶏もも肉(国産)、人参、こんにゃく、れんこん、椎茸、醤油(大豆・小麦を含む)、本みりん、だし(昆布、かつお節)、料理酒、砂糖
内容量/100g
賞味期限/製造日より60日
保存方法 10℃以下で保存してください(要冷蔵)
栄養成分表示(1食あたり)
・エネルギー105kcal
・たんぱく質4.3g
・脂質3.4g
・炭水化物14.2g
・食塩相当量0.90g
お届けについて
佐川急便でのお届けとなります。
要冷蔵商品はクール便でのお届けとなります。
要冷蔵商品の到着後は、必ず冷蔵(10℃以下)で保存してください。
要冷蔵商品と常温商品の両方をご注文の際は、クール便にて同梱させていただきます。
おとな食堂®の自家製商品以外のご注文に関しまして、在庫数の関係でお客様からのご注文後にご協力メーカーに発注を行う「受注発注」により、商品がお手元に届くのがご注文から5営業日以降となる場合がございます。また、メーカー在庫欠品等により商品が確保できない場合は、キャンセルとなりますので予めご了承下さい。
送料について
送料は一律890円(税込)です。
送料無料商品や4,780円以上のお買い物で送料無料となります。
北海道・沖縄・離島エリアは配送不可となっております。
配送不可地域からのご注文は、システム上お買い物が成立する場合がございますが、キャンセル扱いとなりますので、予めご了承ください。